大人の余裕
”寒い!”
ここに来てグンと気温も下がり、本格的な冬を感じる日が多くなってきましたね。
まだ免疫が付いていないせいか、一層寒く感じるのは私だけでないはず。
これからもっと寒くなっていくなんて、、、はぁ、、、
”嬉しい限りです!!!”
え、何故かって? そりゃファッションがより楽しくなるからじゃないですか!
ファッションの秋?
ノンノン、『ファッションの冬』です!
色々なアイテムをレイヤードできるのは、冬のファッションの特権ですから、毎日の服選びが楽しい楽しい。
何せコーディネーターのし甲斐もありますから、個人的には大好きな季節です。
(もうちょっと秋も堪能したかったですけどねっ)
皆さんも冬のファッションを存分に楽しむために、〈冬物の準備〉進めていきましょう!
さて
そんな冬の到来目前のタイミングで、あるお客様が注文された「粋」なコートが納品されましたので、今回はそちらをご紹介したいと思います。
お客様の名は、Nさん。
ご事情でヨシムラでの注文は長らくご無沙汰になっていましたが、この度数年ぶりにご来店いただいたリピーターさんです。
そんなNさんが今回ご注文されたのは「さらっと着れるコート」
スーツだけでなく、ニットなどのカジュアルアイテムの上からでも着用できるラフなコートをお求めになっていました。
では、早速出来上がり品を見ていただきましょう!
今回Nさんがオーダーしたのは、ビジネスからプライベートまで幅広くお使いいただける汎用性抜群の《ステンカラーコート》ですが、
これ、何の生地で仕立てたか皆さんお分かりですか?
なかなか室内ということもあって遠くからの画像では伝わらないのですが、実は・・・
冬素材の王様『カシミア』でお仕立てなられました!それも最高品質であるゼニア社のカシミアで。
さらっと着れるコートでカシミア⁉︎
そうお思いの方も多いでしょう。
ただ、敢えて高級素材のコートをラフに着こなすって、すごく粋じゃないですか?
大人の余裕を感じられると言いますか、私は憧れでございます。
それにしても、光沢といい霜降り感といい、やっぱりゼニアのカシミアは綺麗ですね。
でも、普通であれば水牛ボタンのようなカチッとしたボタンを合わせたいところですが、ここも敢えて黒蝶貝のボタンと外しの効いたモノをチョイスされるあたり、Nさん、ニクいです。
袖ボタンも、通常であれば3つか4つを選ばれる方が多いですが、Nさんは1つボタンにし、ボタンホールをナナメに付けられています。
こういったところにも遊び心が溢れていますよね。私だったら迷わずベーシックに仕立てると思いますが、(小心者でして、、、)
いつか参考にさせていただきたいと思います。
そして極めつきは、この裏地です!
流石にちょっとやりすぎ? いえいえ、これがNさん流でございます。
ストライプ裏地に、オレンジ柄のパイピング。なかなか見ない組み合わせですが、これも個性のあるナイスチョイス!だと思います。
さてさて
今回は、Nさんのカシミアコートをご紹介しましたが、皆さんいかがでしたか?
なかなか個性的なコートになりましたが、でも素材はカシミアですから、やっぱり見た目の高級感は申し分ありません。
Nさんのようなちょっと遊び心のある感じで仕立ててもいいですし、もちろんカシミアの良さを存分に楽しめるベーシックなお仕立ても非常にオススメです。
この冬を共にするコート、カシミアで仕立ててみませんか?
っと!少しでも興味を持たれた方に朗報です!
現在ヨシムラでは、〈フランネル〉〈ハリスツイード〉を対象にしたイベント『冬のあったかフェア』を開催していますが、そこに今回限りのスペシャル商材として、この《ゼニア・カシミア》も対象になっております!!!
価格は、通常価格297,000円(税込)のところ、なんと!220,000円(税込)でご用意しております!
こんなにもお得にお仕立ていただけるのは本当に今回限りです。
フェアは来週までと、あと1週間ちょっとしかありません!気になる方は是非HPをチェックしてください!
『冬のあったかフェア』の詳細はこちらから>>>https://www.vightex.com/news/2024/11_winter-warmth-fair/index.php
それでは、皆さんのご来店を心よりお待ちしております。
ここに来てグンと気温も下がり、本格的な冬を感じる日が多くなってきましたね。
まだ免疫が付いていないせいか、一層寒く感じるのは私だけでないはず。
これからもっと寒くなっていくなんて、、、はぁ、、、
”嬉しい限りです!!!”
え、何故かって? そりゃファッションがより楽しくなるからじゃないですか!
ファッションの秋?
ノンノン、『ファッションの冬』です!
色々なアイテムをレイヤードできるのは、冬のファッションの特権ですから、毎日の服選びが楽しい楽しい。
何せコーディネーターのし甲斐もありますから、個人的には大好きな季節です。
(もうちょっと秋も堪能したかったですけどねっ)
皆さんも冬のファッションを存分に楽しむために、〈冬物の準備〉進めていきましょう!
さて
そんな冬の到来目前のタイミングで、あるお客様が注文された「粋」なコートが納品されましたので、今回はそちらをご紹介したいと思います。
お客様の名は、Nさん。
ご事情でヨシムラでの注文は長らくご無沙汰になっていましたが、この度数年ぶりにご来店いただいたリピーターさんです。
そんなNさんが今回ご注文されたのは「さらっと着れるコート」
スーツだけでなく、ニットなどのカジュアルアイテムの上からでも着用できるラフなコートをお求めになっていました。
では、早速出来上がり品を見ていただきましょう!
今回Nさんがオーダーしたのは、ビジネスからプライベートまで幅広くお使いいただける汎用性抜群の《ステンカラーコート》ですが、
これ、何の生地で仕立てたか皆さんお分かりですか?
なかなか室内ということもあって遠くからの画像では伝わらないのですが、実は・・・
冬素材の王様『カシミア』でお仕立てなられました!それも最高品質であるゼニア社のカシミアで。
さらっと着れるコートでカシミア⁉︎
そうお思いの方も多いでしょう。
ただ、敢えて高級素材のコートをラフに着こなすって、すごく粋じゃないですか?
大人の余裕を感じられると言いますか、私は憧れでございます。
それにしても、光沢といい霜降り感といい、やっぱりゼニアのカシミアは綺麗ですね。
でも、普通であれば水牛ボタンのようなカチッとしたボタンを合わせたいところですが、ここも敢えて黒蝶貝のボタンと外しの効いたモノをチョイスされるあたり、Nさん、ニクいです。
袖ボタンも、通常であれば3つか4つを選ばれる方が多いですが、Nさんは1つボタンにし、ボタンホールをナナメに付けられています。
こういったところにも遊び心が溢れていますよね。私だったら迷わずベーシックに仕立てると思いますが、(小心者でして、、、)
いつか参考にさせていただきたいと思います。
そして極めつきは、この裏地です!
流石にちょっとやりすぎ? いえいえ、これがNさん流でございます。
ストライプ裏地に、オレンジ柄のパイピング。なかなか見ない組み合わせですが、これも個性のあるナイスチョイス!だと思います。
さてさて
今回は、Nさんのカシミアコートをご紹介しましたが、皆さんいかがでしたか?
なかなか個性的なコートになりましたが、でも素材はカシミアですから、やっぱり見た目の高級感は申し分ありません。
Nさんのようなちょっと遊び心のある感じで仕立ててもいいですし、もちろんカシミアの良さを存分に楽しめるベーシックなお仕立ても非常にオススメです。
この冬を共にするコート、カシミアで仕立ててみませんか?
っと!少しでも興味を持たれた方に朗報です!
現在ヨシムラでは、〈フランネル〉〈ハリスツイード〉を対象にしたイベント『冬のあったかフェア』を開催していますが、そこに今回限りのスペシャル商材として、この《ゼニア・カシミア》も対象になっております!!!
価格は、通常価格297,000円(税込)のところ、なんと!220,000円(税込)でご用意しております!
こんなにもお得にお仕立ていただけるのは本当に今回限りです。
フェアは来週までと、あと1週間ちょっとしかありません!気になる方は是非HPをチェックしてください!
『冬のあったかフェア』の詳細はこちらから>>>https://www.vightex.com/news/2024/11_winter-warmth-fair/index.php
それでは、皆さんのご来店を心よりお待ちしております。
この記事へのコメント